令和5年5月 ことりはうすイベント |
|
イ ベ ン ト 詳 細 |
森の恵み観察会
5月3日(祝) 10:00〜12:00
参加料:500円 人数15名程度 要予約
野鳥の森内の野草を観察します。帰りのおみやげも・・・・。
|
 |
野鳥の森ハイキング
※歩きやすい服装(長袖、長ズボン、歩きやすい靴)でご参加ください。小雨決行 @野鳥の森ハイキング 5月4日(祝)
春の野鳥の森を歩きます。
対象:小学校4年生以上
時 間
10:00〜12:00
参加料 200円 人数 15名程度 予約不要
A野鳥の森トレッキング澄川(3時間) 5月7日(日)
野鳥の森の外周と澄川まで行きます。
対象:小学校4年生以上
時 間
9:30〜12:30
参加料 300円 人数 15名程度 要予約
B親子ハイキング 5月28日(日)
親子でゆっくり野鳥の森を散策しましょう。
対象:小学校3年生以下の親子対象
時 間
10:00〜12:00
参加料 200円 人数 15名程度 予約不要
|
地域の食文化を知る(生物多様性プログラム)
5月5日(祝) 10:00〜12:00
参加料:300円(入館料込)
人数15名程度 要予約
秋の収穫をめざして蔵王の特産物である里芋(土垂芋)を植え生物多様性について考えましょう。
|
 |
お手軽木工
5月6日(土)
参加料:700円 人数15名程度 要予約
ブックスタンドを作ります。
|
 |
五感で感じる森ヨガ体験(ヨガ初心者向け)
5月14日(日) 10:00〜12:00
参加料:500円 人数10名程度 要予約
対象:小学校4年生以上
呼吸法や簡単なストレッチ系のヨガを行い、五感を使って体をほぐします。疲れている方、体力のない方などにオススメです。
服装 : 脱ぎ着きできる動きやすい服装
持ち物 : レジャーシート(全員)、ヨガマット(お持ちの方のみ)、フェイスタオル1枚、おしぼりタオル1枚、飲料水
|
 |
野鳥の森トレッキング(5時間:白龍の滝)
5月20日(土) 9:30〜14:30
参加料:500円 人数10名程度 要予約
対象:小学校4年生以上
野鳥の森を抜けて白龍の滝まで行きます。ムラサキヤシオやシロヤシオが見れるかも?当日は弁当等の持参願います。
|
|
野鳥のくらしを探ろう
5月21日(日)10:00〜14:00
参加料:300円(入館料込)
人 数:15名程度 要予約
去年設置した巣箱の使用状況を確認します。お昼を跨ぎますので弁当等のご持参願います。
|
|
 |
 |
|
クラフトコーナー
1作品 300円 |
ことりブローチ
1個 300円 |
キラキラツリー
1個 200円 |
 |
 |
 |
巣箱 1000円 |
えさ台(小) 700円
えさ台(大) 1000円 |
木工品 700円〜 |
|
・休館日は平日の月曜、祝日の翌日(土日は開館しています)
・お問い合わせはことりはうす受付、またはお電話で。
・館内での行事にご参加される方は、別途入館料が必要となります。
・10名以上での参加の場合は、予約不要のイベントでも事前にご連絡下さい。
・通常、大人一人350円・JAF会員証提示300円・高校生以下無料
|